【会計士の独立準備】税理士登録について

独立準備事務所,会計士,公認会計士,独立,独立準備

独立関連でも書いときます。
税理士登録について忘れる前に備忘録的なものを残しておこうかと。
一応当初書くって言ってたので。


既に少し忘れてたんで、思い出しながら書いてきます笑
やたらとトラップが多いので、これから登録する人の参考になれば幸いです。

目次

申請書類について

税理士会のHPは以下。

https://www.tokyozeirishikai.or.jp/general/material/touroku/

登録書類一式を郵送で請求できます(書式ダウンロードも可)。
提出も今はコロナがあるので、郵送でのみ受け付けている感じでした。

手引きは以下のリンクなんですが、書類多いっすよね。。

https://www.nichizeiren.or.jp/wp-content/uploads/doc/cpta/system/entry/howto/entry_manualR1.pdf

取得が必要な書類は、住民票、身分証明書、それから公認会計士の登録証明書です。
それぞれ役所と公認会計士協会から取得する必要があります。

会計士の登録証明書は税理士事務所の開業事務所と住所が一致している必要があるそうで、トラップの一つです。
自分は、事務所を借りたんですが、監査法人退職時に会計士協会に提出した変更届では、いったん自宅を事務所にしていたので、そのまま証明書を取得してしまいました。
結果的に、税理士申請後に住所が違うとの指摘を受けて再度取得しなければなりませんでした。

ほかに記入する書類は、面倒ですが手引きに従って記入すればOKです。

ただし、地域会?支部?で独自の必要書類もあり、それは東京会に問い合わせて送ってもらう必要があります。
最初は上記から書式をダウンロードして記入してたんですが、結局、東京会に書類は送付してもらわないと必要書類がそろわないので、最初から書類の郵送お願いした方が早いです。
地域会の所定の書類はバッジの仕様とかそんな感じだったと思います。
ちなみに「はがき(日本税理士会連合会所定のもの)」とかもそこに入ってます。

上記の通り、会計士協会の登録証明書が税理士の開業事務所と同じ住所で必要なので、監査法人在籍時には申請は難しそうですね。
後述するように登録まで時間がかかるので、税務を主たる業務としてやりたい方は注意が必要です。

登録までの流れ

大量の書類が用意出来たら税理士会に郵送します。
書類が到着すると、登録手数料5万円の振込先の連絡があるので振込みましょう。
たしか1週間くらいで連絡は来たような。
このタイミングで、会計士の登録証明書の住所を指摘されたので形式的な不備があればこのタイミングで連絡があるんだと思います。

その後数週間すると、所属することになる支部から、事務所の立会調査、面談の日程の連絡が来ます。
面談は10日後くらいの日付、時間指定でした。
自分の場合はたまたま空いている日だったので大丈夫でしたが、予定とかあると面倒そうですね。
面談の方の日程調整の余地があるのかは不明です(調整不可のような話も聞いたこともあります)。

面談当日は、事務所に支部の担当の方がきて、そのまま面談会場(支部の建物)に移動しました。
よく鍵がかかるキャビネットとかないとダメとか聞きましたが、事務所を借りてたので立会検査自体は全く問題なかったです(3分くらいで終わりました)。

面談は支部の税理士3人くらいとしました。
自分の場合は独立して間もなく、前年の所得は給与所得しかないので特に問題なく終わりました。
確定申告しているようなケースで、事業所得とか不動産所得があるとかだと面倒そうです。

会計士で登録する人で事業所得にいろいろ経費つけてて再審査になった人がいるとかなんとか言ってましたね。
たぶん独立してしばらく税理士登録していなくて、あとから登録したパターンかなと聞いていましたが、何かあると細かい指摘はされそうな雰囲気でした。

あとは面談自体は雑談して終わりって感じでしたね。
今の仕事(経理の支援業務)とかの話をしたら、税務の相談受けてないよね?とかは聞かれましたが、「顧問税理士に聞いてください」と言ってますとかで特に問題なかったです。
面談にビビってたんですが、特に詰められるとかはなかったです笑

その後は、そこから1か月半くらいで登録完了でしたね。
最後は税理士会にバッジやらなにやらを受け取りに行きました。

結局3か月くらいはかかりました。
面談などは月1っぽいので、申請時期で3か月~3か月半くらいは見ておいた方がいいかと。
税務をやる方は早めに申請しましょう。

登録費用

あとかかった手数料等のキャッシュアウトは以下の通りです。

  • 登録免許税 6万円
  • 登録手数料 5万円
  • 入会金   4万円
  • 会館建設費 2万円
  • 会費    7万円くらい
  • 支部会費  4万円くらい

登録のイニシャルだと17万円くらいでしょうか。
会費は支部会費を含めて登録年度は月割りですが、1年間とすると年間12万円くらいです。

会計士の会費(本部、地域会)で10万くらい?なのでちょっと税理士の方が高いですね。

登録してみて

めんどくさかった(笑)
書類が多すぎ、トラップ多すぎで疲れました。
会計士の登録は全く覚えてないんですが、体感的に税理士の方がつらいです。
書類も手書きしたし。。

あと登録すると、初日からものすごい勢いで営業代行とか会計システムとか保険代理店とかの営業の電話がかかってきます。
税理士会の検索システムに電話番号が登録されているからのようですが、正直非公表にしたい。
(できないのかな?知っている方いたら教えてください。)

地味に面倒なのが、税理士会や支部会、政治連盟?から送られてくる書類や税理士事務所向けのDMの山。
紙捨てるのめんどくさいんですよね。登録直後とか税理士会から段ボールが届くし・・・

ちなみに労力をかけましたが税務の仕事は特にありません。

これから独立して登録する人の参考に少しでもなれば幸いです!
今回はこの辺で!