【会計士の独立準備】業務に利用する予定のサービスについて(その2)

2021年11月3日独立準備会計士,公認会計士,独立,独立準備

前回の続きです。
前回の投稿は下記リンクよりご覧ください。

投稿を分けたものの、意外と思いつくものがなかったです(忘れているだけかもしれませんが)。

目次

eRules

言わずもがなですかね笑
監査法人では当たり前のように利用できたeRulesも自分で契約しなければなりません。

昔は無駄に六法を持ち歩いていた時期もありますが、当然持ち歩きたくありません。
協会やASBJのサイトからPDFでダウンロードして持っておくのもありかもしれませんが、年間16,500円(税込)ならもう契約してしまった方が早そうです。

https://www.internet-disclosure.com/products/erules/

有報サーチ

こちらもおなじみ開示の検索ツールです。
協会経由で申し込む感じですかね。ちゃんと調べてないんですが、eRulesと同じくらいの料金だったかと思います。
協会のマイページにログインできる方は、協会のHPから見てみてください。

開示の他社事例についても監査や開示のサポート業務などをするのであれば必要かなという感じです。

EDINETのみでやっている人もいるんでしょうか。
それか監査の非常勤先とかで契約してたりするんだろうか・・・。
実際に契約するのは開業後だと思うので、これから会う人にいろいろと聞いてみようと思います。

この辺りはいろいろわかってきたらまた追記したいと思います。

名刺管理アプリ

これもまだ導入していないんですが、これまで使っていなかったのですが、活用したいと思っています。
どのアプリがいいかなども検討中なので、こちらも実際利用したら追記等したいと思います。

レンタルサーバー

このブログにも使ってますね笑
ブログは正直仕事用というよりは趣味に近いので業務に活用しているかというと違いますが。

HPを作成するかどうかについて迷っているので、作成する場合にはまた別途ドメイン等取得する必要がありそうです。

今思いつくのはこんなところでしょうか。
ほかにもありそうなので何かあればまた書きます。

2021年11月3日独立準備会計士,公認会計士,独立,独立準備

Posted by 裸の独立会計士